🌿月に一度のメンテナンスで、心も身体も元気に🌿
- 沙織 西村
- 8月9日
- 読了時間: 2分

定期的に通ってくださっているお客様より、嬉しいお声をいただきました。
「私は全く風邪ひかない!
背中をほぐしてケアしてもらってるからだわ!!
ストレスは免疫を下げるから、
月一ゴッドハンドにケアしてもらって
自律神経も整って元気でいられるの。
この価値ってすごく高いと思う★」
いつもご来店、本当にありがとうございます。
施術を通してご自身の体調の変化を感じていただけて、私もとても嬉しいです。
背中をほぐすことの大切さ
背中まわりには、自律神経や免疫に深く関わる神経が多く通っています。
そのため、この部分を定期的に緩めることで、
自律神経のバランスが整いやすくなる
ストレスに強い心と身体を作る
季節の変わり目や疲れからくる不調の予防につながる
といった効果が期待できます。
「何となく不調」が「調子いい」に変わる理由
日々の忙しさの中で、自分のためだけに時間をとるのは意外と難しいものです。
ですが、月に一度でもしっかりと身体を労わることで、
少しずつ「何となく不調」が「最近調子いい」に変わっていきます。
これは“特別なケア”ではなく、“整える習慣”が生み出す変化です。
頑張る自分を定期的に労わることは、健康を守る最大の自己投資だと私は思います。
みなさんそれぞれのペースで大丈夫です。
ご自身を大切にする“整える時間”、これからも続けていただけたら嬉しいです🌿
Comments