top of page

【イベント出展レポート】アロマバスボム作り体験

  • 執筆者の写真: 沙織 西村
    沙織 西村
  • 8月2日
  • 読了時間: 2分

ree

先日、いこらもーる泉佐野で開催された こども基地 さん主催のイベントにて、アロマクラフト「アロマ入りのバスボム作り」を出展させていただきました🛁✨


今回は、2人のお子さまが体験に参加してくださり、最初の説明をとても真剣に聞いてくれて、作業ごとにしっかり手を止めて待ってくれる姿に、思わずこちらが感動してしまいました。


集中しているときの子どもたちの眼差しって、本当にまっすぐで、一生懸命。不器用ながらも、丁寧に手を動かす姿がとても健気で、見守っているこちらの心がじんわり温かくなりました☺️


今回選んでもらった香りは、大人気のオレンジ🍊明るく元気な気持ちにさせてくれるこの香りは、子どもたちにも毎回大人気です。

色づけも自由に楽しんでいただき、今回も個性あふれる素敵なアロマバスボムが完成しました!


イベントでは、わが家の娘たちも他の出展ブースでのクラフト体験を満喫🎨世界に一つだけの作品に触れ、楽しいひとときを過ごしました。


そして、こうしてクラフトを通じて出展させていただくたびに感じるのが、作品だけでなく、出展者さんやお客様との「出会い」があるということ。


素敵なご縁に恵まれるたびに、「ありがたいな」「嬉しいな」と感じて、自分の世界が少しずつ広がっていくような、不思議であたたかい感覚に包まれます🌈


こうした時間は、私にとって心がふわっとあたたかくなる“出会いの場”

また次回も、どんな出会いがあるのか楽しみにしています☺️

Comments


IMG_4783.jpeg

CONTACT

お気軽にご相談、お問い合わせください。

Calm

【女性限定】

〒596-0825 大阪府岸和田市土生町8丁目12−7

営業時間:9:30〜18:00(最終受付:15:00)

定休日:火曜日・日曜日・祝日

《JR東岸和田駅より徒歩10分、駐車場あり》

◆お車でお越しの方へ◆
Googleマップではサロン周辺のとても細い道を案内されますので、下記の順序でお越し頂けると安全です。

 

13、26号線からの方:

土生交番前の信号を直進(約20m)→2つ目の曲がり角(住宅地)を左折→突き当り右折→突き当り左折→すぐ右折(右斜め上に防火水槽の看板)→直進して突き当たり右が当サロンになります。

 

山側からの方:

左手に農協「JAいずみの」の看板がある信号を右折→約20m直進→右折(右斜め上に防火水槽の看板)→直進して突き当り右が当サロンになります。

また、「この先道狭し 車は通り抜け出来ません(土生町内会)」の看板がありましたら、そちらでお待ちいただき、お電話にておご連絡ください。

©︎Aroma Treatment Salon Calm

bottom of page